申込条件
- 外国において高等学校に対応する学校の課程を修了又は修了見込みの者で、年齢満16歳以上の方。
- 心身共に健康で、勉学の意思・能力及び在学中の経費支弁能力を有する方。
- 1年6か月コース(10月入学)においては、日本語能力試験N4合格相当以上の日本語力がある方。
学費
入学手続き
留学ビザ取得には数か月かかります。お早めにお問い合わせください。
お申し込みから入学までの手続きの流れは以下の通りです。
<入学3〜4か月前>
![]() コースや学習内容、生活などについて、お気軽にご相談下さい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
<入学2〜3か月前>
![]() |
<入学1〜2か月前>
![]() 出入国在留管理庁から在留資格認定交付を受けたら、結果をお知らせします。 |
![]() 入学金と授業料の請求書をお送りしますので、2週間以内にご入金ください。 お振込を確認後、入学許可書と在留資格認定書を国際郵便で郵送します。 宿舎手配(ご希望の方には宿舎の手配をいたしますので、ご相談ください。) |
![]() |
![]() 在留資格認定証明書をもって、ご自身で日本国大使館又は総領事館でビザの発給を受けてください。 |
![]() |
出願書類
出願書類は国・地域により必要書類が異なります。詳しくはお問い合わせください。
- 入学申請書(A、B-1、B-2、B-3)
- 最終学歴の卒業証書写し又は卒業証明書、成績証明書
- パスポートの写し
- 写真4枚(4cm×3cm)
- 日本語能力の証明書
- 経費支弁書(C-1、C-2)
- 銀行預金残高証明書
- 申請者と経費支弁者の親族関係証明書
- 経費支弁者の在職証明書、収入証明書
募集要項・申請書・経費支弁書フォームは、こちらからダウンロードできます。
※出願書類には原則として日本語訳を添付してください。
留学ビザについて
ARC東京日本語学校の入学許可により取得できるビザは留学ビザです。
留学ビザで行える活動は、原則として学校で教育を受ける活動に限られます。また学校を退学して一定期間を経過すると、ビザの有効期間は残っていても取消対象となってしまいます。
留学生にとって日本語学校の出席率は重要です。出席率が悪いとビザ更新や進学ができなくなり、除籍退学処分になる可能性もあります。本学の出席率のルールは毎月90%以上です。
出席率のルールを守って、有意義な留学生活を送りましょう。
再入国許可
- 在学期間中に一時帰国を希望する場合はみなし再入国が可能です。
- 出国できるのは原則学期休み中に限ります。出国の前に学校に届け出をしてください。
海外連絡事務所
中国連絡事務所
宋先生QQ: 1264281404
馮先生QQ: 1779225733
Wechat: ARC_TOKYO
スペイン連絡事務所
Academia Japonia
carrer de Guitard, 15, Barcelona, 08014, España
Tel: +34-93-444-4198
E-mail: arc@japonia.es
URL: http://japonia.es/arc-academy/
韓国連絡事務所
(株)海外教育事業団
ソウル市瑞草区瑞草洞1319-11 斗山B/D701
TEL: +82-2-552-1010
FAX: +82-2-552-1062
E-mail: arc@hed.co.kr
URL: http://www.hed.co.kr/